Blog-Nami Miyashita

蕨市議3期目を目指す ジェンダー平等#自分の名前で生きる自由 選択的夫婦別姓の法制化を!

地域訪問と市民要望

こんにちは 9月と言えど、まだまだ暑い! 地域を周ったあと、お知らせいただいた公園の確認に行きましたよぉー 他も確認して側溝のお掃除なども必要な状況でした(^^) 早速担当課へ相談しましょう〜 あわせて側溝の掃除も

「みんなでトイレ」導入が実現

改めて、詳しい記事を書きました ↓ ↓ ★要望実現★ 避難所での性犯罪防止対策 「みんなでトイレ」導入が実現 2020年9月、私が市議会・一般質問で提案・要望した「みんなでトイレ」が市内の小・中学校4校に整備されました。 「みんなでトイレ」は 避難所…

9月議会の日程(案)

9月議会の日程(案) 1日(木)開会7日(水)議案質疑・ 予算決算常任委員会全体会8日(木)総務常任委員会・分科会9日(金)環境福祉経済常任委員会・ 分科会12日(月)教育まちづくり常任委員会・ 分科会20日(火),21日(水),22日(木) 一般質問26…

みんなでトイレ

2020年9月議会、一般質問で取り上げた「みんなでトイレ」が整備されました。2021年夏 二中、東中2022年8月(今月) 北小、中央小 (8月28日の東中の訓練時では時間の関係で設置はしないことになった。設置案は出ていたが) 避難所での性暴力が深刻で、当時こ…

うちのアルくん

ある休日のあるドッグランで 猛ダッシュでボールを追いかけて 持って帰って来ない バセンジー アル 何で待って来ないの? と聞きたい。 飼い主が投げて飼い主が取りに行くと言うカオス

日本共産党蕨市議団で駅頭宣伝

日本共産党蕨市議団で駅頭宣伝市議団ニュースを配りました!駅頭から6月市議会と7月臨時議会の内容をハンドマイク🎤で話しました。他に8月は終戦の月。わたしの思いも話しました🎤📢#日本共産党 #蕨市議団 #宮下奈美 #蕨市義@TR_2814

「わが青春つきるとも〜伊藤千代子の生涯」

わらび上映会行われる 8月13日、映画「わが青春つきるとも~伊藤千代子の生涯」わらび上映会が開催されました(主催は同映画のわらび上映実行委員会)。この映画は、戦前の絶対的天皇制のもと、「戦争反対」などの主張が国賊・非国民などと言われ弾圧されて…

共産党の政務活動費の支出内訳

2021年度の政務活動費の収支を公表日本共産党は詳細使徒を独自に公開 日本共産党市議団は、政務活動費の支出内訳を独自に民主わらびやホームページで毎年公表しています(表)。2021年度(2021年4月1日~2022年3月31日の期間)は党市議団…

市議団ニュース 6月議会・7月臨時議会

わらび電子図書館がスタート マンガの学習本も充実

わらび電子図書館がスタートマンガの学習本も充実 8月1日から、わらび電子図書館(電子図書館サービス)を開始しました。これは新年度予算で計上されていたもので、党市議団は質疑や一般質問等で取り上げ、マンガ本の充実など市民に親しまれる施策を求めて…

市立病院発熱外来予約変更

市立病院の発熱外来の予約が変更になりました。 発熱外来は予約制となりました|蕨市公式ウェブサイトhttps://www.city.warabi.saitama.jp/hospital/1007906/1008912.html 7月28日まで予約方法:電話予約 受付時間:受診日前日の15時00分~16時30分 ※電話予…

蕨駅西口再開発 全権利者が合意し、解体・着工へ

7月12日、臨時議会提出議案に関する議員への説明に続き、蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業についても説明がありました。その中では、再開発組合からの報告として、?すべての権利者の合意を得て、今後、解体工事、建設工事が順次着工されること、?具体的…

新型コロナ・物価高騰緊急対策・第7弾

補正予算を審議 臨時議会開会される 7月臨時議会が20日に開会しました(会期は22日まで)。本議会には2022年度一般会計補正予算と水道事業会計補正予算2件が提案されました。12日に行われた議員への議案説明では、頼高市長が提案説明を行い、新型コロナ…

ユニバーサルフォント

印刷物を作成するにあたりUDフォントを我がMacBookProにインストールしてみました。 うふふ なんだか嬉しい この違い、結構あるんです。ユニバーサルフォント、読みやすいし 私はストレスフリーです。 #ユニバーサルフォント

水害を防ぐための対策強化を要望 県南治水

県南七市治水大会 県南治水促進期成同盟会の主催により、2022年度県南七市治水大会が7月15日に開催されました。 近年、気候変動にともなう降雨量の増大を踏まえ、流域治水関連の予算が含まれる政府・公共事業関係費は6兆円を超える規模なっており、今…

埼玉県性の多様性を尊重した社会づくり条例

速報 埼玉県議会 第15号議案 「埼玉県性の多様性を尊重した社会づくり条例」 https://www.pref.saitama.lg.jp/e1601/gikai-gaiyou/r0406-2.html 可決されました。

「誰の子どもも殺させない」 オール埼玉総行動

「改憲ノー」の大きな声をあげよう 6月5日の日曜日、北浦和公園を会場に、「立憲主義を取り戻す! 戦争させない! 9条こわすな! 第11回オール埼玉総行動」が開催され、感染対策をしながら、県内各地から1500人が参加しました。主催は、幅広い団体…

物価高騰 要望書提出 市長に申し入れ

物価高騰からくらしと営業を守る対策を 日本共産党市議団が賴髙市長に申し入れ 連日報道されているように、コロナ禍の影響に加え、異常な物価高騰の影響が深刻です。当市議団にも、市民から「生活費がかさんで大変」「仕入れ値がかさんで、先行き不安」など…

映画 教育と愛国

https://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/?fbclid=IwAR3E8NhYzZnXeAcVbCL3mxb4f6t8BqG0dvOt7LBi9ZG8VhjZ6IeYYBDQEWE 行くっきゃないっ

男女平等推進市民会議 パートナーシップわらびが3年ぶりに総会を開催

5月10日、蕨市男女平等推進市民会議(パートナーシップわらび)が3年ぶりに中央公民館において2022年度総会を開催しました。 冒頭、蕨市市民生活部部長や市民活動推進室長があいさつ。 議事に入り、会長から2021年度は30周年記念講演会を開催するなどさまざ…

豊島区視察

①生活困窮者自立支援事業の状況 ②子ども家庭・女性相談グループの事業について 豊島区へ、戸田市の武藤葉子議員と行政視察に行きました。 ①は、保健福祉部総務課 ②は、子ども家庭部 子育て支援課 子ども家庭・女性相談グループ という部署が管轄しています。…

「LGBTQ 報道ガイドライン –多様な性のあり方の視点から -」第2版

LGBT法連合会 「LGBTQ 報道ガイドライン –多様な性のあり方の視点から -」第2版発行 「LGBTQ 報道ガイドライン –多様な性のあり方の視点から -」の第2版が、性的指向および性自認等により困難を抱えている当事者等に対する法整備のための全国連合会(略称…

埼玉県LGBTQ条例を救え!

https://mannakatimes.wordpress.com/2022/04/21/saitamalgbtqjorei/?fbclid=IwAR2wb5pCMTYLOMSMqWzZfKPNi_PaQoMfRfM-Ez_x-Ua2keVdjRSLrc92tpk 【協力願い】大事な条例制定に関わってです。このテーマは、差別や偏見が多い中、自死や精神的な病にかかってし…

ジェンダー差別をおおもとから変える ジェンダーオンライントーク

4月9日に行われた「ジェンダーオンライントーク」の様子をしんぶん赤旗4月12日付を引用し、紹介します(以下引用)。 ✳✳✳✳ 9日、日本共産党埼玉県委員会主催で「ジェンダーオンライントーク」が、ユーチューブで配信され、梅村さえこ参院埼玉選挙区予定…

小学校540人 中学校481人が新たに学校生活をスタート

小中学校で入学式 8日、市内の市立小中学校10校で入学式が行われました。今年度の新入生は小学校で540人、中学校で481人です。小学校では、大きなランドセルを背負った新入生が、緊張しながらも、嬉しそうに親と一緒に登校していました。 なお、今年…

保育園 新年度の入園・入室の申込状況

3月議会で明らかになった保育園 新年度の入園・入室の申込状況と不承諾者数をお知らせします。 保育園利用希望者数 合計11460人不承諾者数0歳児9人1歳児41人2歳児17人3歳児1人4歳児1人計69人(昨年から5人減) 留守家庭児童指導室新5年生3人…

蕨市パートナーシップ制度の創設を

パートナーシップ制度創設に向けて、一緒に声をあげてくれる市民を探してます。 http://warabi.gijiroku.com/gikai/g07_Video_View.asp?SrchID=1435

一般質問 国保、パートナーシップ制度

市民の暮らしと健康を考える国保・市民と一緒に考える国保を 国保は一般の保険と違い公的な強い管理体制のもとで本人の意思と関わらず強制的に加入させられるもの。その運営は国の責任において行われる。 宮下 県の運営方針第2期のもと税率改定をせざる得な…

社会保障をよくする蕨の会が学習会と総会を開催

3月29日、社会保障をよくする蕨の会が学習会と総会を開催しました。 第一部は埼玉県社会保障推進協議会事務局長の川嶋芳男を講師に「社会保障の現状と課題」と題してロシアによるウクライナへの軍事侵略と憲法9条を持つ日本のとるべき姿勢について。 また…

活動がつながること

◯十年前の母の活動が今の私につながり、 今の市議会につながっている